委員会活動報告 |
 |
2024年12月23日 諮問委員会開催
2025年 4月15日 諮問委員会開催
|
成人病・生活習慣病学の進歩に即して、疾病の予防および心療に必要な総合的な知識と義了を有する優れた医師を育成し、生活習慣病関連の医療の向上を図り、もって成人病学・生活習慣病学の進歩と国民の健康向上に寄与することを目的として、認定管理指導医制度を設け、2009年より熊谷一秀(昭和大学豊洲病院)を委員長として認定管理指導医資格制度委員会を設立。認定管理指導医資格に関する審議ならびに認定を行なっております。
2025年度認定管理指導医の申請を開始いたしました。
申請・更新の詳細は → こちら
締め切りは2025年10月1日(水)
|
ニュースレターVol.23(1)を2024年4月に発行
ホームページ委員会と一本化を図り、ホームページの管理(企画・更新等)を行う
|
「生活習慣病患者における運動療法の有効性」を研究テーマとし、通常運動群と強化群で実施中である。
現在論文作成中。
|
ページのtopへ
|
委員会活動報告
|